毎日日直~気分屋さんのヴァイオリン日誌~

移り気だけど、大体映画や演劇が好きな転勤族主婦の日記。 メタボな主人と8歳の娘、5歳の息子と暮らしています。今は娘のヴァイオリンに尽力中。

発表会のドレス仮縫い

ヴァイオリンの発表会が近づいています。 娘の中では練習し尽くしたオーラが出ていますが、実際のところまだまだ練習していただきたいところ。 今年はソロでスズキ2巻からボッケリーニのメヌエットと、他の生徒さん数人と合奏があります。そんなわけで、先日…

最近の読書

仕事を始めて1年が過ぎ、通勤時間に本を読む習慣を身につけました。 とは言っても、地下鉄に乗っている時間は正味10分あるかないか。待っている時間にちょっと読んだとしても、全然進みません。 日によって通勤時間をスマホのメッセージを返す時間に充てたり…

ヴァイオリンを始めて2年

今週のお題「芸術の秋」久しぶりの更新です。娘も小学2年生、年長の秋から始めたヴァイオリンも丸2年が経ちました。 特別に才能がある様子もなく、並々ならぬ熱意があるわけでもなく、かといってまったくセンスがなくて途方にくれるわけでもなく、毎日決まっ…

劇団四季ウィキッド鑑賞

本日マチネを鑑賞。明日千秋楽です。 だらだらロングランしてたら北澤さん(好きです!)がフィエロで登板して客席賑わうというオペラ座アゲインがあるのではないか?と思いきや、すっぱり半年で終了なんですね。 キャスボのまわりは撮影隊で賑わっていたの…

ヴァイオリン32回目とジュニアオケ

先日、32回目(ヴァイオリンを初めて約11か月)のレッスンが終わりました。 いただいてきた課題は次のものです。 白い本1巻:62(小さな遊び友達)、63(ちょうちょう)、65(付点) スズキ1巻:11(楽しい朝) 発表会用の合奏曲2曲 ソルフェージュ(プリ…

ヴァイオリン25回目

私の住む北国も、なんとなく暖かい日が増えてきました。とは言え、風が強い日が多く、スカートを履く機会がめっきり減ったなと思います。ジーンズでラフな北国ライフです。さて、娘のヴァイオリンも25回目(始めてから約8か月)のレッスンが終わりました。…

一年生のお勉強

娘が「学校に行きたくない」と渋り始めました。 理由を聞くと「勉強が楽しくない」とのこと。入学してすぐの参観では45分間の授業でずっとひらがなの「う」について勉強していたんですよね。その後も国語の授業ひとコマにひらがなひとつ。本やお手紙が好き…

バレエ進級

今のバレエ教室に移って以来、ずっとベビークラスでレッスンを受けて2年が経とうとしていた頃、ようやく先生からお声がかかり、「4月から今のベビークラスと、お姉さんのクラスの週2回のレッスンにしましょうか。」と言ってもらえました。お姉さんとのレ…

節句で振り返る成長

おもーい腰を上げて、兜を飾りました。 お雛様は娘(6歳)が待ちきれない様子で自分で飾りましたが、息子(3歳)はさすがにまだ無理な感じだったので、延ばし延ばしに。我が家の兜は上杉謙信…ですかね?私が見た目で選びました。こどもの日までには、上杉…

子どもスペースの片付け

下の子を幼稚園へ送り届け、家に誰もいないのをいいことに、子どものスペースを片付けました。子どもたちがいると横槍が入って片付きませんからね。基本的には入りきらなくなったものは自分たちで処分させているのですが、やはり時が経つと雑然…。今日のとこ…

ゆっくりとヴァイオリン20回目

娘が年長の9月にヴァイオリンを始めて約半年が過ぎました。ワンレッスン制なので、毎週レッスンがあるわけではないのですが、大体月に3回レッスンを受けています。 先生は優しすぎず、厳しすぎず、同じくらいの子どもを持ってらっしゃるところも気に入って…

卒園式、入学式、入園式の服

娘の卒園準備からドタバタと過ごしておりましたが、本日からやっと下の子も幼稚園へ通うことになり、一息つけるようになりました。(とりあえず午前中だけですが) 以前にグズグズと記事にしていた私の式の服について、結局何を着たのかまとめておこうと思い…

バレエを習わせて2年半、習い始められる目安について

まもなく幼稚園を卒園する娘が「バレエをやりたい」といいだしたのは年少の夏。 確か、4歳の誕生日プレゼント(年少の夏休み)を、レオタードなどバレエ用品一式として習い始めた記憶があります。 クラスは幼稚園生対象でありながら、同い年の子はおらず、…

私の中の断捨離基準のひとつ

去年の年末と今年の年始にかけて、「捨て祭り」をしていました。 ちなみに、一昨年の年末と去年の年始にかけても「捨て祭り」をしました。 何度か捨て祭りをしていると、捨て迷う場面も出てきますね。 他の方のブログで、捨て迷った時のエピソードや、捨てす…

図書館で借りた本

以前の家は図書館まで徒歩で行けたので、晴れた日のお散歩に最高でした。 簡単なランチを持って行って、途中にある動物園で広げて食べたり。 今の家から図書館までは、車か、バス(ちょっと歩く…)くらいでしか行けないので、行く回数が減ったな…と思ってい…

リビングの花と、お買い物の練習

久々に、リビングに花を飾りました。 消灯後のリビングです。 私が寝る直前まで明るいと寝られないので、しばらく前から夕食後は窓際のランプのみです。以前は、定期的にリビングや玄関に花を飾っていました。 とは言っても、花屋さんで適当に選んで素敵に飾…

たまには女子会

私に関する食事会・飲み会といえば、盆と正月の親戚の集まりと、幼稚園のお母さんたちの集まりくらい。非常に気の進まない集まりばかりです。 今日は珍しく、以前の職場の友人とフレンチでランチをして、劇団四季のキャッツを見てきました。 ランチのお店は…

捨てなかったもの:読み返したい文庫本

本も年末に処分するものをひとまとめにしました。 こればかりは「もう買わない」とは言えません。 昔から本大好きなので、本屋さんも古本屋さんも図書館も、一度行けば何時間でも過ごせます。 購入したものに関しては、母にオススメとして譲ったり、買い取っ…

捨てなかったもの:CD1枚

今回の捨て祭り2015では、CDはデータを残して全捨て(全売り)しました。 しかし、1枚残したものが。 好きで、毎年コンサートを聴きに行っているピアニストのCDです。 コンサートのことも記事にしていましたね:外山啓介ピアノ・リサイタル2015 - 毎日日直~…

行きつけの仕立て屋さん

ウチの母は、洋服の仕立ての仕事をしています。 自宅の1階を工房にして、オーダーメイドの仕事、着物ドレスなどのリメイクの仕事、裾上げなどのお直しの仕事、洋裁教室などなど。 「洋裁が得意なお母さん」ではなく、ガチの職人です。 なので、私自身、普段…

色々なモノになってくれるおもちゃ

我が家はそんなにおもちゃがあるような家ではありません。 子どもたちは6歳と3歳なので、お絵描きや折り紙など、ダイニングテーブルで一緒に制作をすることも多いですから。 また、実家の近い生活をしているので少しずつ両実家に置かせてもらったりもしてい…

戒めに「売る」

先日、実家へ行く用事があったので、実家そばのリサイクルショップへ服を売るべく、何枚かもって行きました。 普段着ているようなチュニックは1枚10円。キレイ目のワンピースは1枚50円となりました。 バッグ類は100円から200円。 モノは、買った瞬間に価値…

リビングに置くものと主人の成長

片付けが進んだいつの頃からか、リビングに私物は置かれなくなりました。 ちょい置きするような場所もないし、そもそも個人のものはそれぞれに置き場がきちんとあります。 まぁ、その個人の場所が結構散らかっているのですけれど(小声) かつて、主人は自分…

捨てなかったもの:パネルの作品1点

お正月の義実家生活も終わり、超絶平和な自宅の暮らしが戻ってきました。 大量の食器があるのに、ソーサーで食事を取り分けるという謎の事態が3泊も続くと、心身崩壊気味で風邪をひきました。 主人が「片付けようよ」と義母に言っても「私が死んでから片付け…

カラー診断&骨格診断を受けてきました。

ここ数年で、私の衣類は総入れ替えしてるんじゃないかなと思います。下の子を産んでからというもの、手持ちの服がどれも似合わない気がするのです。新しく買っては捨て、買っては捨て、3年くらいで全部入れ替わったのに、それでも何か違う気がする…っていう…

厄年な年明け

あけましておめでとうございます。年越しは、寝てましたzzz今年は部屋の写真をたくさん載せた記事を書きたいです。よい年になりますように。

捨てるためのお金とエネルギー

市の指定のゴミ袋、40リットル5枚で400円です。「よっしゃ!家のもの捨てよう!」と思い立ってこれを2セット買ってきて始めた「捨て祭り2015」。最後のゴミ収集の日までに9枚を使い、全部を出すと、マンションのゴミ置場から大きくはみ出してしまいました。…

捨てたもの:黒いバッグ

黒いバッグとお別れしました。娘の幼稚園の教会行事で使う、少し容量のある黒いバッグが欲しいという理由で、ネットで購入したものでした。記事にしていましたね:バッグは4つ - sanachocolate’s diaryその後、転園してラフな幼稚園へ通うことになったので…

捨てたもの:フレームに入れた写真

私は高校、大学と写真部でした。年に数回ある写真展のために、暗室で作業をして、引き伸ばし、展示する、という活動です。今はデジタルですからね。写真部ですら暗室使ってない子とかいるんだろうな。「写真部なんてお洒落ですね」とか言ってくれる人もいま…

記念写真たちのその後

去年、台紙から剥がして整理した写真たち。とりあえず他のものを整理したときに空いた、A4で4穴のDリングファイルにまとめておいています。たまたまの巡り合わせとはいえ、家にあったポケットが2段になっているリフィルや、黒い台紙なんかを組み合わせて綺麗…